加入者コード(ID)がご不明な場合
- 企業型年金にご加入のお客様
お勤め先の確定拠出年金のご担当部署にご照会ください。 - 個人型年金にご加入のお客様
SBIベネフィット・システムズ株式会社へお問い合わせください。その際、ご本人様であることの確認のため、基礎年金番号を伺いますのであらかじめご用意ください。
パスワードがご不明な場合、パスワードがロックされた場合
■ご注意
2017年1月1日の加入者サイトのリニューアルに伴い、パスワードの最大文字数が従来の10文字から15文字に増えました。従来、10文字を超えた文字列はパスワードの登録、ログイン時の入力のいずれも無視されて(つまり、11文字以降は無いものとされて)おりましたので、ログイン時に11文字以上をパスワード欄に入力しても、不一致となっておりませんが、新しいサイトでは15文字までがパスワードとして照合されるため、不一致となります。その場合は、最初の10文字のみを入力してログインください。また、引き続き11文字以上のパスワードでログインされる場合は、パスワード変更で新たなパスワードとして全桁(但し、15文字以内)で再度登録をお願いいたします。
パスワードを忘れてしまった、またはパスワードを複数回誤入力してパスワードがロックされた場合は、「パスワード再発行」のお手続きを行ってください。
パスワードの再発行につきましては、お客様のご本人確認をさせていただいた上で、仮のパスワードを再発行し、書面をご登録住所に郵送させていただきます。そのため、お手元に届くまで数日お時間をいただくことになります。
またセキュリティの都合上、メールや電話でのお答えは控えさせていただいておりますので、ご了承ください。
ご本人様確認には、加入者コード(ID)が必要ですのであらかじめご用意ください。
ご登録住所が相違している等、ご不明な点がありましたらこちらへお問い合わせください。
インターネットサービスおよびコールセンターのご利用時間について
曜日 | インターネットサービス | コールセンター |
---|---|---|
月 ~ 金曜日 | 24時間 (00:00 ~ 04:00は参照時間帯となり、スイッチング・配分割合・加入者情報などの登録・変更はできません) |
10:00 ~ 18:00 (18:00以降は留守番電話対応) |
土曜日・日曜日・祝日 | 留守番電話対応 | |
毎月 第2日曜日 | 04:00 ~ 07:00は定時メンテナンスのため、本サイトはご利用できません。 |
※12/31~1/3の期間内は留守番電話対応とさせていただきます。
本サービスの時間は、メンテナンス時間を除き、上記の表の通りとさせていただきます。
ただし、サービスの安定性を維持する為や、その他必要な事由が発生する場合、予告なく取り扱いを停止させていただくことがございますので、ご了承ください。
動作環境について
本インターネットサービスをご使用いただくにあたり、以下のブラウザを推奨させていただきます。
端末 | ブラウザ |
---|---|
Windows | Internet Explorer 11 Microsoft Edge Firefox Chrome |
Macintosh | Safari Firefox Chrome |
iPhone / iPad | Safari |
Android | Chrome |
※最新のバージョンのブラウザのご利用をお願いいたします。
※上記の環境でも、インストールされているソフトウェアやOSの不安定要因などにより正常に動作しない場合があります。
※端末本体やOS上の動作不正につきましては、端末またはOSのメーカーまでお問い合わせください。
JavaScript、Cookieの設定について
本インターネットサービスをご使用いただくには、「JavaScript」と「Cookie」が有効に設定されている必要があります。
通常のブラウザの初期設定では有効になっていますが、設定がされていない場合には以下の手順で設定してください。
Internet Explorerでの設定方法
- Internet Explorerのメニューから「ツール」または「歯車のアイコン」をクリックし、「インターネットオプション」を選択します。
- JavaScriptの設定
「セキュリティ」タブを選択し、「レベルのカスタマイズ」をクリックします。
「アクティブスクリプト」を「有効にする」を選択し、「OK」をクリックします。
- Cookieの設定
「プライバシー」タブを選択し、「詳細設定」をクリックします。
「自動Cookie処理を上書きする」にチェックをします。次に「ファーストパーティのCookie」の「承諾する」と「サードパーティのCookie」の「承諾する」をそれぞれ選択します。また「常にセッションCookieを許可する」にチェックを入れ「OK」をクリックします。
ポップアップブロックの設定について
「ポップアップブロック機能」により画面が表示されないケースがありますので、ご利用に際しては、ポップアップ表示を許可する設定を行って頂く必要がございます。
Internet Explorerでの設定方法
Internet Explorerのメニューから「ツール」または「歯車のアイコン」をクリックし、「インターネットオプション」を選択します。
「プライバシー」タブを選択し、ポップアップブロックの「設定」をクリックします。
「許可するWeb サイトのアドレス」に「*.benefit401k.com」と入力し、「追加」をクリックします。
「許可されたサイト」へ追加されていることを確認し、「閉じる」をクリックします。
メールアドレスの受信設定について
本サービスでは「benefit401k.com」ドメインより、ご登録いただいたメールアドレス宛にメールを送らせていただきますので、迷惑メールやパソコンからの受信拒否設定がされている場合は、本ドメインでのメールを受信出来るよう設定してください。
画面が正常に表示されない、ページが移動しない場合
ブラウザには一度訪れたページの内容を保存しておき、次回以降同じWEBサイトを訪れたときに表示速度を早くするために、その保存されたファイルを表示する機能があります。このファイルを「キャッシュ」と呼びます。Internet Explorerでは「インターネット一時ファイル」と表現されています。
WEBページをご覧いただく際に、このキャッシュの影響により古い情報を表示してしまう場合があります。また文字化けや表示不正を起こす場合にも、キャッシュの影響によりトラブルが発生している場合があります。この場合には以下のような対処をとっていただくことで現象が改善される可能性があります。
Internet Explorerでの設定方法
Internet Explorerのメニューから「ツール」または「歯車のアイコン」をクリックし、「インターネットオプション」を選択します。
「全般」タブを選択し、閲覧の履歴の「削除」をクリックします。
「インターネット一時ファイルおよびWebサイトのファイル」の チェック ボックスを選択し、「削除」をクリックします。
削除が完了したら、Internet Explorerを再起動してください。