パッシブ運用

読み: ぱっしぶうんよう

説明:
投資信託などの運用で、市場の平均程度の投資成果を目指す運用手法のことです。
代表的な例はインデックスファンドで、日本株式だけではなく外国株や公社債を対象としたパッシブ運用手法もあります。
一方で市場の平均を上回ることを目指す運用手法を「アクティブ運用」といいます。(反意語:アクティブ運用