*個人型年金に加入した場合、右記ランキングの基準となっている運営管理手数料以外に、国民年金基金連合会に1,236円(年額)、事務委託先金融機関(信託銀行)に768円(年額)の手数料がかかります。ただし、個人型運用指図者となった場合は、国民年金基金連合会に対する手数料1,236円はかかりません。

 |
 |
手数料は運営管理機関によって随分違うんですね。申込書の請求方法も様々です。 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
順位 |
金融機関名 |
▼ランキング基準
運営管理
手数料(年額) |
(参考)
運営管理
手数料(初期) |
運用商品 |
申込書請求 |
 |
 |
1 |
SBI証券 |
\0 |
\0 |
一覧へ |
ウェブ |
2 |
東京海上日動火災(運用指図者) |
\3,096 |
\0 |
一覧へ |
ウェブ |
3 |
スルガ銀行 |
\3,240 |
\0 |
一覧へ |
ウェブ |
4 |
損保ジャパン日本興亜DC証券(運用指図者) |
\3,420 |
\0 |
一覧へ |
ウェブ |
5 |
三井住友海上(運用指図者) |
\3,564 |
\0 |
一覧へ |
ウェブ |
6 |
三井住友海上(加入者) |
\3,660 |
\0 |
一覧へ |
ウェブ |
7 |
東京海上日動火災(加入者) |
\3,756 |
\0 |
一覧へ |
ウェブ |
8 |
りそな銀行 |
\3,792 |
\0 |
一覧へ |
ウェブ |
9 |
ソニー生命 |
\3,888 |
\0 |
一覧へ |
ウェブ |
9 |
大和証券 |
\3,888 |
\0 |
一覧へ |
ウェブ |
9 |
損保ジャパン日本興亜DC証券(加入者) |
\3,888 |
\0 |
一覧へ |
ウェブ |
9 |
ジャパン・ペンション・ナビゲーター |
\3,888 |
\0 |
一覧へ |
ウェブ |
9 |
三井住友銀行 |
\3,888 |
\0 |
一覧へ |
ウェブ |
9 |
住友生命 |
\3,888 |
\0 |
一覧へ |
ウェブ |
9 |
みずほ銀行 |
\3,888 |
\0 |
一覧へ |
ウェブ |
16 |
横浜銀行 |
\3,948 |
\0 |
一覧へ |
|
17 |
野村證券 |
\4,104 |
\0 |
一覧へ |
ウェブ |
18 |
三菱東京UFJ銀行(運用指図者) |
\4,212 |
\0 |
一覧へ |
ウェブ |
19 |
第一生命 |
\4,260 |
\0 |
一覧へ |
ウェブ |
20 |
富国生命 |
\4,272 |
\0 |
一覧へ |
ウェブ |
|
20 |
労働金庫(中央労働金庫:関東地区) |
\4,272 |
\0 |
一覧へ |
ウェブ |
23 |
岡三証券 |
\4,404 |
\0 |
一覧へ |
ウェブ |
23 |
明治安田生命 |
\4,404 |
\0 |
一覧へ |
ウェブ |
25 |
ゆうちょ銀行(ゆうちょAプラン) |
\4,440 |
\0 |
一覧へ |
|
26 |
三菱東京UFJ銀行(加入者) |
\4,536 |
\0 |
一覧へ |
ウェブ |
|